こんにちは~MANPUKU TOMOです!
池田町だいすき!
食べるのだいすき!!
ダイエットはいつの日か~~
福井県池田町の美味しいごはんを~
食べてレポート食べてレポート!
全制覇するまで
見守ってね~~♪
今回~
ちょっと、いやかなり、ものすんごっく🥰
うれしいことがありましたので
ご報告でございまする❤❤
情報誌「いけだごのみ」が、
日本タウン誌・フリーペーパー大賞2019の、
自治体PR部門で、
最優秀賞をいただきましたーー❣❣
💎日本タウン誌・フリーペーパー大賞とは
全国各地のタウン誌やフリーペーパーに参加を募り、
参加媒体を誌面クオリティや読者の支持など、
多彩な視点から審査。
評価の高い媒体を選定して表彰するイベントです。
💎自治体PR部門 とは
自治体や観光協会・温泉協会などが発行する情報誌で、
地域PRを目的とした情報のクオリティが高い媒体を表彰。
いけだごのみを、この大会に申し込んだこと、
毎日1人1回投票できることをお知らせしたら~
池田町のみなさん、池田町ファン・いけだごのみファンのみなさんが~
忙しい日々にも関わらず
忘れることなく丹念に
ポチポチポチポチしてくださいました(´;ω;`)
そのお心だけでもとっても嬉しかったのに
このような賞を受賞することができて
言葉にならない感動(涙♥涙)
いつも応援してくださる方々に
本当に感謝してもしきれない、しきれないです❕❕
受賞の報告を受け、
東京上野で行われる式に参加させていただきました🚄
滅多とないこの機会に、
いけだごのみの歴史を振り返ってみようかな・・
授賞式の間、こんなことを考えていました。。。
MANPUKU TOMOの頼りない記憶を辿ると・・・
6・7年前まで池田町は
どちらかというと“大人”のしっとり旅に向いていて
大人のリピーターさんに愛されるまちという印象。
このころの池田町のパンフレット関係は
写真家・阿部伸治さんの、深くて温かくてかっこいい写真が多用され
シックで洗練されたデザインの印刷物が多かったように記憶しています。
もちろん今でも根本的な柱は変わっていないように思うし
そんな池田町を個人的に誇らしく思っています。
2013年頃、水面下で「木望のまちプロジェクト」が動きだし
若年層にも喜ばれる施設をつくったり
イベントを仕掛けていくにあたり~
若い女性向けの観光情報が載っているフリーペーパーをつくりたいと
当時観光協会にいた山田さん(現:㈱まちUPいけだ 専務)に声をかけていただきました。
デザイナーとして依頼してくださったことが
とっても嬉しかったこと、それは今でも鮮明に覚えていますし
一生忘れない大事件でした。
創刊当時の制作チームは5名、
それからメンバーの入れ替わりが何度かあり、
現在は観光協会ののぶりんと、MANPUKU TOMOの二人で
企画・取材・撮影・編集などなどしています。
(よく間違われますがMANPUKU TOMOは観光協会スタッフではなくって、池田の林業の会社の社員です😙)
毎回何かにチャレンジしよっさ!って、
クーポンをつけてみたり、座談会を開いてみたり、
WEB版をつくってみたり、いけだむら写んぽなどイベントしてみたり、、
大好きな池田町を伝えるためにできることは楽しいの一色です。
2015年「おもちゃハウスこどもと木」オープン
2016年「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」オープン
などなど、次々と大きくて魅力的な施設が現れ
刺激を受けた意欲ある方たちが新しい事業をはじめ
どんどん池田町が活性化されているように感じます。
そればかりではなく、
自然豊かでのどかな空気感
お年寄りの知恵と温もりが昔と変わらずちゃんと存在し
人と人とが良くも悪くも強く繋がっている
そんなまちに住んでみたいと移住してこられる方もたくさんいます。
取材ネタは尽きず、ご紹介したいことは山ほどあります(大袈裟😅)
これからもたくさんの人に会ってお話を聞いて、
できるだけたくさんの方にお届けしたいーーー
そんなこんな思いで授賞式に参加していました☺
MANPUKU TOMO
うまれもそだちも福井県池田町。
25のとき、キライだった池田町に恋をして一途に10年・・。
いけだの情報発信が趣味。目指すはいけだグルメ王!