いけさんぽーぶらり冠荘へー

今年の4月から観光協会に勤めることになりました、miyashitaです。
移住5年目になりますが、まだまだ池田のことは知らないことばかりです!

最近は、畑をしたいなぁと密かに思いながら、Amazonで虫よけグッツばかり見てます。

池田に住んでますが、いまだ虫とお友達にはなれませんね。

 

最近お見かけして腰が抜けそうになったのは、カミキリムシくん。

素敵な配色と長い触覚が魅力です Σ( ̄ロ ̄lll)

 

 

 


今回は、そんな自然豊かな池田町で「のんびりとおさんぽ」をしてきました。

池田の散歩なので、「いけさんぽ」です。

 

スタート地点は、薮田(やぶた)で池田の中心地から車で2~3分ほどです。

ゴールの冠荘まで、徒歩で約1時間、距離は約5キロの道のりでっす。

体を鍛えている私としては軽いですね。楽勝です。

 

出発時間は、朝の9時半。天気は曇り☁

気温は、22度ぐらい。

すこーし肌寒いですが、雨も降り終わったようなので出発!

誰にも会わないけれど、マスクを装着してテクテクとひたすら冠荘を目指します。

 

 

 

 

テクテク歩くこと、15分。

昔ながらのお店、ギフトショップ「ヒライ」さん。

タバコとジュース販売機も置いてあり、ゲンキーが出来るまでは

よく買いにきました。タバコは吸いませんYO

 

 

道から目をそらすと、横に可愛いお花が咲いていました。

過酷な状況に置かれると、綺麗なものは、より一層素敵に見えますね。

まだまだスタートして半分もたっていないので、お花を見てやる気を出します!

 

 

ようやく、おまつり広場に到着しました。

まだ10時だからか誰もいなかったですが、町の花  石楠花(しゃくなげ)が咲いていました。

 

石楠花は5月~6月が見頃で、早咲きのものだと3月から咲いています。

ツツジ科の植物で、花言葉は、「警戒」「危険」「威厳」です。

なんか恐ろしいような花言葉ですが、高山植物で採りに行くことが危ないお花だったことから

由来しているそうです。また石楠花の葉には、毒性があることからつけられたとも言われています。

 

 

まだまだ、続く道のり。

どこを見ても山々に囲まれてる風景。

さすが、町の面積92パーセントは、森林というだけあります。

森のまち池田。

 

観光で来られているのか、車とマウンテンバイクによくすれ違います。

私は、真っ黒な服装で、フードを被りマスクをつけて歩いているので、

不審に思うのか、通りすぎるとき徐行していきます。

 

大丈夫ですよ。変な者じゃありませんよ。

ようやく志津原エリアに到達。

車で行けば、ここから5分ぐらいで冠荘に行けます。

日々車移動ばかりしているので、体を動かすことがあまりないですが、

車の有難さを実感します。

 

のんびり行こうと思いましたが、のんびりを味わう事もなく

全力で目的地まで進みます!

 

 

大きな田んぼで、稲作業をしている人がいました。

美味しい池田のお米をつくるために、頑張っていらっしゃいます。

 

なにげなく口にしているものは、色んな人たちの手によって

つくられています。

「いただきます」「ごちそうさまでした」を粗相にしていた私。

きちんと心から感謝していただきたいですね。

 

 

やっと冠荘に到着!

 

時刻は、10時半。1時間の道のりでした。

トコトコと歩いて、汗だくになった体をこちらで清めようと思います。

 

温泉大好きなので、また来ますね♪

本当に疲れも吹き飛ぶ、いい湯でした。

 

さて帰りは。。。。

車ではないので、また1時間かけて帰ります Σ( ̄ロ ̄lll)

 

 

素敵な池田町に、ぜひ遊びにきてくださいね!