· 

わいわいどーむってなに?徹底調査!

池田町にあるわいわいどーむ。

説明できるようでできない...。私だけか...笑

 

「あの建物って随分立派だけど何なのだろう・・・?」

県外在住のお友達が池田町へ遊びに来た時に、される質問ランキング5位以内にランクインしてます。

その度に私は

「う〜んよくわかんないけど多分体育館だと思う」

などと大変無責任な言葉を放っては、罪悪感を感じていたのでした。(早く調査しろ)

 

というわけで、

私のためでありがなら、いつか誰かのためになると勝手に信じて!

わいわいドームを徹底究明しようと思います!どどん!

 *極めて町民向け(少し町外向け)なブログです。(事前報告)

 

 

 

 

まずは、リサーチ。池田町のホームページを検索。

 

池田町ホームページのわいわいどーむの記事
池田町HP「わいわいどーむ」より

ふむ。

わいわいどーむには「池田町高齢者等活動促進広場」という別名があるのか。なんで「高齢者」にフォーカスしてるんだろう?

 

ふむ。

人工芝ゲートボールコート2面か。ゲートボール専用なのか?

 

読んでいくほどに、知らなかったことを知り、疑問が増えます。

そして、利用申し込み先が教育委員会であることから、教育委員会に電話すれば何かがわかるかもしれない!と思い、電話。

 

すると、教育委員会のご好意で中を見せてもらえることに!

気になってたあれこれを聞いてみました。

 

わいわいどーむの中ってどうなってるの?

わいわいどーむの写真(外観)

新清水谷トンネルからまっすぐきて、waccaの近くにある「わいわいどーむ」。

とても立派な建物です。

 

わいわいどーむができたのは、2000年です。

 

施設名を募集し、町民が名付けたそうな!

 

 

わいわいどーむ外側入り口の写真

 

 

近寄ってみると、なにやら漢字が長いこと並んでます。

どうやら、わいわいどーむは何かの事業の一環であるようです。

 

 

読む気も失せそうなこの「新山村振興等農林漁業特別対策事業」とは、国の補助事業で、条件不利とされている山村地域に対して、格差を無くすことを目的とした補助金を出すというものです。

わいわいどーむは、そうした背景で建てられました。

 

 

施設名に「高齢者等」という文言が入っているのも、その事業の関係だとか。

わいわいどーむの中の写真

どーん!やっぱり立派で、広いです。

わいわいどーむに使われている木材は、できる限り町産が使われており、ところどころ福井県産を使っているそうです!

 

地面は、テニスコートみたいな人工芝っぽい感じでした。

ゲートボール用の穴がいくつかあるので、やはりゲートボール利用の側面が強いみたいです。

 

わいわいどーむ内、事務室の写真

 

 

中には、事務室という名の休憩室もありました。

水道やコンロもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わいわいどーむってなに?

続いて、私はわいわいどーむの利用状況について質問してみました。

 

わいわいどーむの利用率は高く、ほぼ毎日使われているそうです。特に冬はフル稼動。

その多くが、高齢者のゲートボール利用だとか。

 

ちなみにわいわいどーむ、利用価格が大変良心的なのです。

池田町HP「わいわいど−む」の利用料金欄
池田町HP「わいわいど−む」より

この料金ならとても利用しやすいですよね。

利用には、事前申し込みが必要なので要注意です。

 

ちなみに、ゲートボールの道具は完備されています。

その他道具は持ち込み可能です。

 

 

 

ここまで聞いて疑問に思ったこと。

わいわいどーむってゲートボール専用なのか?

聞いてみると、そんなことはありませんでした。

 

 

 

 

過去には、選挙の投票会場になったり、秋のゲッター選手権会場として使われたり、少し昔には少年野球が屋内練習で使っていたそうです。他にも、町外の幼稚園が池田町へ遊びに来た時の昼食会場にもなりました。

 

「えっじゃあ縄跳びを持ち込んで縄跳び大会とかもありなんですか?」

別に縄跳びが好きなわけでもないけど、咄嗟に出てきた質問を投げると

「はい、全然できます」

とのこと。

 

これまでの情報を整理して、ここで私は理解します。

「あ、わいわいどーむって体育館じゃなくて名前通り、広場的な場だ」

 

とにかく広い屋内を使いたい、そんな時に大活躍します。

町内、町外のみなさま、ぜひご活用くださいませ。

 


まりこ

(本名 川上真理子)

................................................................................

大都市で24年間をTO DO(したいこと)ファーストで

生きてきて、大学3年の時に自分の在り方の大切さ

に気づく。

 

ご縁がありたまたま出会った池田町での

素朴で等身大な人や自然に惹き付けられ

大学院卒業後、新卒無職で池田に移住。居候ちう。

................................................................................

現在の活動はこちら👇

 

●池田町見習い人(めざせ何でも屋)

●一般社団法人の立ち上げ手伝い

 

................................................................................

 

好きな食べ物)ちんころいも※池田町限定
現在、畑仕事や古民家改修により筋肉強化中。